Quantcast
Channel: バイク屋のツーリングは少し贅沢に・・・。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 579

富士山がメチャ綺麗なほったらかし温泉ツーリング後編

$
0
0
 只今きゃぷてん恒例 春の一泊ツーリングで甲府の石和温泉で 大宴会中で~す!!!!!!!

 ほったらかし温泉ツーを企画して3ヶ月・・僕らが直接会って予約した方が退職されてて 少し寂しかったですが その穴埋めの必要も無く 糸柳の方々のサービスは充分の様に思いました 有難うございました
イメージ 1
 まさに宴も真っ最中です 見て見てこの豪華な景品!!三重からお越しのお客様もご満悦?です!
イメージ 2
 宴も終わりに近づいたころに到着の方が・・真ん中のリュックを背負ったお兄さんです 何で?と聞くと
高速の降り口を間違えて行き過ぎ、道に迷いながらやっと辿りついたとのこと・・何とも難しい所ですが
マイペースなのは良いのですが・・少し度が過ぎるとこう言う事に成りますね 高速道路でもお一人だけ極端に遅いペースで走ってらしたのは知ってますが 各々のペースは大事ですので何も言いませんでしたが・・
ま、無事にたどり着いたので○としましょう!電話連絡がつかなかったので無事だと確信していましたしね。
イメージ 3
 さて、ここからは二次会の始まりです 僕らの大部屋(7人部屋)で30人以上が集まり 酒盛りです!
何故かさっき着いたばかりの方は・・真っ先に居眠りタイムです(爆笑)たたき起こしてイジメたろかぁって
イメージ 4
 宴が終わった後の会場です 中居の皆さんに有難うございましたと言いに来たのですが だ~れも居ません
イメージ 5
 朝です!朝食会場はきゃぷてんで一杯です 何故か旅館の朝飯は美味しく つい食いすぎて終います
イメージ 6
 今日は富士山を回る予定でしたが 雨に好かれて真っすぐ帰ることに 少し残念ですが自然には勝てません
イメージ 7
 しかし 諏訪湖まで帰る間に雨は上がり 暑くも無く丁度いい感じで高速を走れて「気持ち良かぁ」でした
イメージ 8
 諏訪湖SAに着いて早速雨具を脱ぎます ここから松本インター迄行き 急遽高山経由に変更しましょう
イメージ 9
 ここは 高山の入り口にある(ここも定番の仲間?)とろろめしの「茶茶」さん 自然薯は健康にも良く
五穀米も勿論健康食です が、食い放題で 欲張りな僕は「健康食を食いすぎて・・に成るかも」です
イメージ 10
 ここで店長たちとお別れです 何故か一緒に帰りたがらない店長ご一行ですが・・お疲れさんでっす!
イメージ 11
 茶茶さんのお店の風景です テラスで頂けるのはこの季節嬉しいですね 犬を連れた方々もOKだそうです
イメージ 12
 大大マイペースのK君です めし食った後もこの通り・・外で大の字で爆睡中です もう少し若ければ
末は恐ろしい大物に成る予感・・なんて思うかも知れませんが・・もういいお歳なんですよぅこの方ぁ・・
イメージ 13
 高山からゆっくり走って着いたたのが 道の駅「荘川」です いつもここで福井の方々とお別れです
イメージ 14
 今回もごたぶんにもれず さようならをします お互い最後まで安全運転で帰りましょう お疲れさま!!
イメージ 15
 僕らは残り十数台で道の駅「たいら」でもう一回休憩し 少し戻って福光経由で帰ります
イメージ 16
 最後までご一緒の皆さんと「お疲れ様あ」

 今回も何事もなく無事完走できたことを 本当に心からお礼を申し上げます これから先もきゃぷツーは
楽しく安全で みんなが気軽に参加できる通年娯楽にしたいですね 秋は少し無理かもと思いながら
山口県の端に有る「角島大橋」を目指そうと思案中です 片道800キロを一日で走り切れるかが問題
10月8・9・10の三日間 お時間が取れる方 頑張りませんか?ご参加お待ちいたして居ります

お疲れ様でしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおやすみなさい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 579

Trending Articles