Quantcast
Channel: バイク屋のツーリングは少し贅沢に・・・。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 579

相変わらずバイクを運んでます

$
0
0
 火曜の夜は風間さんが来られてて 夕食をご一緒させて頂き 水曜の朝出発しました

 最高のお天気に恵まれ(トラックですがぁ)いつもより早起きして出発です
イメージ 1
 まずは横浜にトライクをお届けするので トンネンルだらけの東海北陸道を南下します

イメージ 2
 高山から安房峠経由で松本ICに向かう途中 高山の「茶茶」で昼飯、ツーリングみたい

イメージ 3
 今日は綺麗な富士山を期待しましたが・・やっぱあまかった 最後まで雲が取れません

イメージ 4
 横浜のショップにトライクを下ろし、次のお客様は東京都小金井の方です いいね~!

イメージ 5
 次の武蔵村山のお客様は VF750Fをフルカスタムしてます お子様も隼とか
バイク大好き家族で嬉しいです 納車時隣の犬がうるさかったですが 有難うございました

イメージ 6
 今晩4件目は埼玉にトライクです お客様は電車できゃぷてん迄来て頂き即決されたので
僕もお客様を信じ 見ないで下取りの価格を決めましたが 綺麗な車で有難う御座いました

イメージ 7
 これが今回の予定 何とも言い難いコースですなー 関東と福井は結構遠いぞーーー

イメージ 8
 つくばからの圏央道から見た富士山です 東京を超えて見えるのが 少し感動モノです

イメージ 9
 上信越道の紅葉です 写真では中々良い色が出ませんが 充分感動できる綺麗さです

イメージ 10
 東部湯の丸ICとPAです 何か怪しく見える?んな事無いですが やっぱ目立ちます

イメージ 11
 そこの一押しメニューです 4種の蕎麦と 2種の丼のセットです 美味で満腹です

イメージ 12
 湯の丸で高速を下りてR152~R254で松本へ抜け 白川郷へ向かいます
白川のお客様の下取り車4台積んで 次は福井の大野へ一台引き上げに回ります 結構遠い
2日で走った距離は1500キロ位・・本州の長さの半分は走ったねー お疲れさん!!

イメージ 13
 途中経過のつもりが・・身長142センチの彼女!免許受かりました!!ある意味凄いよ
教習が始まって「転けずに停まる」と言う事だけに・・3時間かかったそう・・信じれない
でもその後補修は2時間プラスの 計5時間だけだって 2段階は補修なし!凄い!!
うちの嫁がびっくりしてます「補修5時間って・・」私、ん十時間??皆さん拍手!!!

 きっと国内2輪免許取得者の中で トップクラスにちっちゃいと思うのですが!?
来年は一緒に走ります 皆さん回りの小さな方も自身持って頑張りましょうって(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 579

Latest Images

Trending Articles