さて、今回の日帰りツーは 「能登の山」 です
さすがに9:00にも成ると温度が上がり暑いので 事務所で簡単なミーティングです
![イメージ 1]()
今日は懐かしい顔のお客様が参加してくれました 全部で21台 21人で走ります
![イメージ 2]()
20台位に成ると 充分大きな団体に成りますね 信号が青になりスタートしても 感化無の短い信号だと全員が通れない事もしばしば 50台以上の時はどうしてたのか?自分でも不思議です(笑)
![イメージ 3]()
里山海道で「徳田大津IC」まで乗り、大津の交差点に出来たファミマで数人の方と合流です
![イメージ 4]()
途中で離脱する方々も 今なら全員それって「イエーッッ」
今日は懐かしい顔のお客様が参加してくれました 全部で21台 21人で走ります
20台位に成ると 充分大きな団体に成りますね 信号が青になりスタートしても 感化無の短い信号だと全員が通れない事もしばしば 50台以上の時はどうしてたのか?自分でも不思議です(笑)
里山海道で「徳田大津IC」まで乗り、大津の交差点に出来たファミマで数人の方と合流です
途中で離脱する方々も 今なら全員それって「イエーッッ」
先ず最初の立ち寄りは(JAのとワイン)さんです
![イメージ 5]()
正直 試飲をしたくてたまらなかったのですが・・バイクと言うことでジュースで・が・ま・ん・です
![イメージ 6]()
駐車場にこれだけバイクを並べて ワインの試飲はやはり無理でしょう(笑 笑 楽)
正直 試飲をしたくてたまらなかったのですが・・バイクと言うことでジュースで・が・ま・ん・です
駐車場にこれだけバイクを並べて ワインの試飲はやはり無理でしょう(笑 笑 楽)
僕もですが お客様も地元の方が殆どなのに やはり能登の山中まではご存じ無い様子です
![イメージ 7]()
皆さん中途半端にメインのルートは知ってるので 簡単な地図を片手仁言いたい放題で楽しんでます
皆さん中途半端にメインのルートは知ってるので 簡単な地図を片手仁言いたい放題で楽しんでます
ここだけがアスファルトの無い所です
![イメージ 8]()
ここは(双子山牧場)と言い 入り口のカンバンに(感動のソフト)と言う文字が!此は寄るべし!
![イメージ 9]()
此が有名な?感動のソフトだ!! 20個の注文におばちゃん嬉しそうに大あわて?でした
![イメージ 10]()
ソフト片手に最高の笑顔! この方と走るのは20年ぶり以上です 懐かしいのと嬉しいので感動です
又いつでも出てきて下さいね、お互い歳を食いましたが 現役でライダーで居てくれた事が何より嬉しいです
![イメージ 11]()
このソフトの元を生み出す 乳牛さんたちも居ました ここの子達はお客様をちゃんと相手にしてくれますよ
ここは(双子山牧場)と言い 入り口のカンバンに(感動のソフト)と言う文字が!此は寄るべし!
此が有名な?感動のソフトだ!! 20個の注文におばちゃん嬉しそうに大あわて?でした
ソフト片手に最高の笑顔! この方と走るのは20年ぶり以上です 懐かしいのと嬉しいので感動です
又いつでも出てきて下さいね、お互い歳を食いましたが 現役でライダーで居てくれた事が何より嬉しいです
このソフトの元を生み出す 乳牛さんたちも居ました ここの子達はお客様をちゃんと相手にしてくれますよ
ここは双子山牧場からすぐの所にある 結構有名なジェラートのお店(マルガージェラート)さん
![イメージ 12]()
ソフトの後に直ぐにジェラートか!と言われましたが 何だかんだ皆さん美味しそうに食してました(笑)
ソフトの後に直ぐにジェラートか!と言われましたが 何だかんだ皆さん美味しそうに食してました(笑)
お昼は予定してたレストランが一杯で 急遽海に出て「見附島」の(見附茶屋)で食事です
![イメージ 13]()
何だか凄く高価なお店に入ったような感覚に成ります 1800円・・ラーメンは・・・
![イメージ 14]()
でも良いじゃ無いですか せっかくのツーリングです プチ贅沢をば・・
何だか凄く高価なお店に入ったような感覚に成ります 1800円・・ラーメンは・・・
でも良いじゃ無いですか せっかくのツーリングです プチ贅沢をば・・
もう少し続きますが やっぱりアクシデントは有るものですね~ 次項をお楽しみに